(終了)第3回繁盛ビジネスセミナーが行われました
2014/08/10
会社経営に真剣な経営者の皆様へ 賢い会社経営のための
「社会保険料、家賃スパッと適正化セミナー」
~ちょっと待った!その社会保険料、家賃は本当に適正ですか?~
厚生年金の保険料は平成16年から29年まで毎年値上げされることが決まっています。さらに健康保険料のアップもほぼ確実となっており、会社負担は経営に重くのしかかっております。年収400万の社員さんが50人いればこの期間負担増だけで累計4200万円になると予想されます。また家賃は販管費に占める割合が大きく、適正化できれば利益に与えるインパクトは大きいと言えます。今回は、多くの経営者の悩みの種である社会保険料適正化と家賃適正化について、公認会計士と社会保険労務士が、実務から得た経験をもとに具体的な対策を解説します。
【セミナースケジュール】
第1部(90分)
社会保険料適正化セミナー
・社員の年収を変えずに「社会保険料だけが節減される不思議」
・社会保険料削減の最大のポイント「標準報酬月額」企業はなぜこれを無視するのか?
・役員に大きな効果が出る裏技とは?
・経営者のための社会保険料削減法
・社会保険料を削減したら年金受給できた
社会保険労務士 三橋由寛
第2部(80分)
家賃適正化セミナー
・家賃は本当に減額できるのか?
・家賃削減を可能にする借地借家法とは?
・不動産価格の推移はどうなっているのか?
・家賃を減額出来ない場合とは?
公認会計士 司法書士 高橋善也
【日 時】
2014年5月20日(火)
14:00~17:00(受付13:30)
【場 所】
ナレッジソサエティ
東京都千代田区九段下1-5-6(1Fりそな銀行)
九段下駅から1分
【受講料】
3,000円
【定 員】
15名
【対 象】
経営者、経営幹部の方、総務幹部社員の方
【条件】宗教勧誘、政治、まち金、風俗、先物取引、ネットワークビジネス、ギャンブル、毛皮・宝石等の展示販売、自己啓発・能力開発、及び公序良俗に反する商売の方の参加を禁止させていただきます。
【お申込み】下記の必要事項を記入の上、(株)タスクパートナーズ鈴木宛て(suzuki@taskpartners.co.jp)へメールをお願い申し上げます。
【参加者氏名】
【会社名】
【役職】
【会社住所】
【会社TEL】
【会社FAX】
【e-mail】
【URL】
【ブログ・facebook情報】
【業務内容】
それでは、当日にお会いできることを楽しみにしております!
HANJYOクラブ 代表 朝倉達矢
HANJYOクラブ 事務局 鈴木秀明
次回はんじょう会は6月を予定しております。
はんじょう会のお申込みこちら
↓↓↓↓↓↓↓